火災をいち早く感知し、警報する火災警報器
万が一、発生してしまった火災。
早期発見できれば、被害を最小限に抑えられます。
そこで火災警報器。
煙、熱を感知して火災をいち早くおしらせ。
この他にも、各種火災警報器、消火器など
多数取り揃えています。
⇒ 防災グッズの通販サイト
早期発見できれば、被害を最小限に抑えられます。
そこで火災警報器。
煙、熱を感知して火災をいち早くおしらせ。
住宅用火災警報器(煙式) けむり当番 SH4902
家中にすばやく声で知らせる連動型のワイヤレス火災警報機です。
離れた部屋でも火災発生をすばやく家中にお知らせしてくれます。
電池式のワイヤレスタイプで配線工事は不要です。
- セット内容:ワイヤレス連動親器1台・子器1台セット
- 電源(1台分):専用リチウム電池×2本
- 電池寿命:約10年(電池切れ警報期間約一週間)
- 付属品:壁面取付用フック・石こうボード用取付プラグ
住宅用火災警報器の設置義務化
- 新築住宅
- 平成18年(2006年)6月1日より
- 既存住宅
- 各市町村条例により、
- 平成20年(2008年)6月1日~
- 平成23年(2011年)6月1日より
設置場所(義務)
・寝室、階段
設置義務がない居室、キッチン、廊下にも設置をオススメします。
この他にも、各種火災警報器、消火器など
多数取り揃えています。
⇒ 防災グッズの通販サイト
- 関連記事
-
- 電気・ガス・火がなくてもホカホカ非常食 (2010/09/12)
- 汎用性抜群の非常用持出袋 (2010/09/10)
- 火災をいち早く感知し、警報する火災警報器 (2010/09/08)
- 火災を最小限に抑える消火器を点検 (2010/09/06)
- 女性用品も揃っている女性用防災グッズセット (2010/09/04)
